「歯周病 細菌 プラーク」 東京マイクロスコープ歯科

  • 2011.09.29 Thursday
  • 21:14
歯周病の原因はお口の中の細菌と言われています。プラークの量が少ないと体を守る細菌の方が強くなり、健康なお口でいることができます。プラーク細菌の数が増えると細菌の持つ力が引き金となり、歯ぐきに炎症が起きます。(歯肉炎)

plaque

歯肉炎が進んで歯を支える骨にまで(歯槽骨)におよぶと歯周炎となり歯の支えを失っていきます。その結果、歯は揺れはじめ、移動したり抜けたりしてしまう事もあります。

口腔内を清潔に保つためには、ご自身でプラークコントロールをする事が大切です。毎日の正しい歯みがき、歯間にはフロスでフロッシングを。そして、定期的に歯科医院に行ってメインテナンスを受けましょう!!


東京マイクロスコープ顕微鏡歯科 YU

院長ブログ@東京マイクロスコープ顕微鏡歯科
naomi@東京マイクロスコープ歯科衛生士
SACHI@東京顕微鏡歯科

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

【イリタニオフィス】

東京超高画質マイクロCTスキャン顕微鏡歯科治療専門 初診受付03-5638-7438 9:00am~18:00pm (木・日曜日・祝日は休診)1日数名限定・完全予約制・全個室。同時並列診療なし。歯周病治療・根管治療・虫歯治療すべて顕微鏡歯科治療、ラバーダム防湿法。

医療スタッフ所属学会

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM